スタッフコラムSTAFF COLUMN

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

access

company

2019/10/23

名古屋の税理士コラム|ご当地のお味噌汁♨︎

名古屋の税理士コラム|ご当地のお味噌汁♨︎

皆さんこんにちは!

名古屋の税理士、グロースリンク税理士法人 岡崎事務所の神尾です。

最近、朝晩が冷え込み なかなか布団から出ることができない季節になりました。 前回と前々回のコラムで風邪について書かれていましたが 私も先日、風邪を引いてしまったので今後の参考にさせて頂きます(ᵕᴗᵕ)

さて、これで2回目のコラムになりますが 今回のコラムでは、寒さにぴったりなお味噌汁について書きたいと思います♪ 白味噌・赤味噌・合わせ味噌 地域によって使っている味噌は様々ですが 私は、お味噌汁を作る際に 昆布など出汁を取る時間が手間なので 代わりにスティックのあごだしの素を入れてからお味噌を解いています。 コクが出て美味しいので、みなさんもぜひ試してみて下さい! ところで、 皆さんはそんなお味噌汁に何の具を入れていますか? 豆腐・わかめ・ネギ ect…. 沢山の種類の具がありますが ご当地のお味噌汁事情が気になり調べてみました! その中にびっくりするようなものがあったのでいくつか紹介させて頂きます

↓↓↓

①北海道・・・カニ  贅沢!!

②岩手県・・・うに  これも贅沢!!!

③山形県・・・納豆  健康に良さそう..

④大分県・・・団子  意外とアリかも…?

⑤沖縄県・・・ゴーヤ  THE ご当地!

納豆は少し勇気が入りますが 発酵食品×発酵食品なので体にはとても良さそうですね! 今度作ってみようと思います…! みなさんもお味噌汁を飲んで 体調にはお気をつけ下さいね(ᵕᴗᵕ) 最後までお読みいただきありがとうございました!

——————————————————————————————-

【鶴田会計SNS】更新中!気軽にフォローください。

Facebook▶https://www.facebook.com/tsurutakaikei
Instagram▶https://www.instagram.com/tsurutax_accounting
Twitter▶https://twitter.com/tsurutakaikei

——————————————————————————————-

税理士法人鶴田会計は名古屋 と岡崎に事務所を構える会計事務所です。 
起業家支援、医科・歯科・クリニック支援、事業承継支援と経営支援に特化した専門部隊が お客様のステージとニーズにマッチしたone-stopサービスを提供します! 

【セミナー情報】
法人化・相続・承継・融資・ビジネスマッチング等 様々なセミナーを多数開催しております。 

▼現在開催中のセミナーはこちら! 
https://www.tsurutax.com/newsite/seminar 

その他、ご不明な点があれば 名古屋の税理士 グロースリンク税理士法人までお問い合わせください!

お問い合わせはこちら!

【お問い合わせ】 
〒450-0002 
愛知県名古屋市中村区名駅3丁目9-13 MKビル5F 
税理士法人鶴田会計 TEL:052-587-3036

この記事をSNSでシェアする

CONTACT

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

受付:9:00~18:00(土・日・祝日をのぞく)