その他
2024/04/22
新卒で入社して3年目になりました!
こんにちは、岡崎事務所の榊原です☺︎ はやいもので、新卒で入社してから3年目となってしまいました。 最近まで確定申告が始まる、、、と思って日々過ごしていたら いつのまにか確定申告も終わり、4月の下旬となっていました。 「あっという間に30代が来るよ」と言われてきましたが、 本当に年々時が過ぎるのが早いなと実感しております。 そして毎年弊社には新入社員が入社しますが、昨年は岡崎事務所 には1人も入らず、、、 ですが、今年は岡崎事務所に新卒の子が1人入ってきました! この2年で上司や先輩方に教えていただいたことを、 漏れなく伝えられるようにしていきたいです☺︎ 学生時代のアルバイトや社会人になってから、私は”教える”ということをあまり経験しておらず、日々教えるということは難しいなと感じております。 そこで、私の主観ですが、教える時に大切なことは何か考えてみました。 まず、教えていただいた上司や先輩方を思いだし、自分にとってこれは助かったなと思うことを3つ、簡単にピックアップしてみました。 ①一から教えてくれる 例えば、このソフトは何をするために使用している等、使っているとそれは 当たり前となってくることかなと思いますが、 こういった、業務を行うにつれて当たり前になっていることでも、初めて業務にとりかかる自分にとっては何かわからないということはよくあることかと思います。 当たり前となっていることに対しても、「わかる?」と聞いてくださり、一から教えていただけたことはすごく助かった記憶があります! ②質問や不明点があるかどうか都度聞いてくれる 教えていただいている最中にも、「今の時点で何か不明点や質問ある?」 といって聞いてくださると、 わからない中でも理解が進んで業務にとりかかることができたなと思います。 ③進捗状況を確認してくれる 一通り教えていただいた後に、業務を進めている途中で先輩が 「大丈夫?わからないことがあったら何でも聞いてね」と声をかけていただき、 先輩の一声でわからないことが解決してすごく助かったことが何度かあり、 聞いてもいいんだなという安心した気持ちになりました。 今、実際に教えるようになり、上司や先輩方にしてもらったように自分も、、、 と意識しているつもりでも、 上司や先輩方のようにはなれておらず、まだまだだなと思うことはたくさんあります。 そして、ピックアップした3つの内容より、教えてくれた上司や先輩方の共通点を考えてみました。 ・相手のことをよく見ている ・相手の立場になって教える ということなのかなと思いました。 自分で感じた上記2つの共通点を意識し、 自分が教えてもらっている時に安心した気持ちになれたように、 自分も安心して仕事を進めていただけるように行動していきたいと思います! 皆さんは教える時に何を意識して教えていますでしょうか? 教えるといっても、相手によっても合った教え方があると思いますし、 やりかたは人それぞれですので、今回自分が考えたことが 正しいかどうかはわかりませんし、もっと大事なことがあるよ!という方は こっそりと私に連絡をくれればと思っています!!! 最後まで読んでいただきありがとうございました☺︎