2015/12/11
5Sの取り組み
皆様こんにちは!
鶴田会計では事務所の中にこんな張り紙をはっています♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
5Sというと、会社によって様々な取り組みがあるかと思います。
鶴田会計では、5Sの中の「清掃」の部分は、
毎朝朝礼の前の10分間は、「掃除の時間」と決め、
社員全員で掃除を行っています。
今朝は、新卒2年目の男の子が、
ティーサーバーを一生懸命に磨いている姿をみて、心を打たれました。(+o+)
私はというと、最近は靴箱の掃除をすることが流行です(^_^)/
面白いことがあり、
靴箱の掃除をしていると、
不思議と調子の上がっている人はすごくキレイ
そして、最近少し元気がないなと思う人ほど、
あまりキレイとは言えない状態であるという発見。
不思議ですね・・・
さてさて、
皆様の会社では、「掃除」をいつ、だれが、どのようにされていますでしょうか?
・業者さんに頼んでいる会社
・新人さんの役割という会社
・交代制で行うという会社
様々かと思います。
みんな、会社の掃除は好きではないですよね。
なぜかというと、
もともとの性質もあるかと思いますが、
「会社=自分」という認識がないからではないでしょうか。
他人の物をなぜ自分が。という感覚でしょうか。
当然といえば当然のことだと思います。
しかし私の個人的な考えからすると、
全員でやるのが良いと思います。
なぜなら、「掃除」は一番簡単な人材育成の機会だと思うからです。
掃除は、
「感謝」「謙虚さ」「素直さ」「誠実さ」等
人として持つべき大切なものを持っていないと、
できないのではないかと最近特に感じます。
しかし、初めから、上記のようなものを持っているような聖人君主はいません。
・お手本を見せて
・一緒にやってみて
・一人でできるようになる
という過程の中で、
だんだん「感謝」「謙虚さ」「素直さ」「誠実さ」等が実践をもって身についてくるのだと思います。
行動するから思考が変わる。
とはよく言われますが。
本当にその通りだと思います。
「最近の若い人は謙虚さがない!」
「会社に対する愚痴が蔓延し、感謝の気持ちがない!」
「言われたことを素直に受け取らない!」
等々・・・
人材の育成に課題のある方がいましたら、よかったら明日から、
「掃除」を徹底してやってみていただきたいな。と思います。
できることなら、特に立場の高い方ほど、率先して行っていただきたいです。
なぜなら、掃除とはそのくらい大切なものだというメッセージを伝える一番簡単な方法だからです。
それはすなわち、「感謝」「謙虚さ」「素直さ」「誠実さ」等々、
人として大切にするべきものを大切にする。 というメッセージでもあります。
確かにその10分で、業務での付加価値を生み出せるかもしれません、
しかしその代わりに、上記のような人間つくりができることの効果は計り知れません。
もしかしたら、
「毎日の10分間、一緒に真剣に「掃除」をする。」
そんな簡単なことで、組織が見ちがえるようになるかもしれませんよ(^o^)
所長室 山中