スタッフコラムSTAFF COLUMN

メニューを開く

メガメニュー を閉じる

access

company

2018/06/04

世界一幸せな国は・・・?

世界一幸せな国は・・・?

こんにちは、岡崎事務所の蜂須賀です。

最近は天気もよく、急に暑くなり始めていますが、

体調を崩したりはしていないでしょうか?

 

私はというと、年に一度の健康診断が近づいてきたこともあり、

あわてて食生活を気にしだしている、今日この頃です・・・。

 

 

さて、みなさんは、

「世界一幸せな国、ブータン」というキャッチフレーズに聞き覚えはありますか?

経済的にはさほど豊かでもないのに、国民が幸せに暮らしている、

と数年前に話題になった南アジアの国です。

 

国連が発表している「世界幸福度ランキング」の2018年最新データでは、

1位のフィンランドを始め、北欧の国が上位にランクインしています。

ブータンは・・・というと、97位。

あれ?もしかして、意外と幸せではない!?

ちなみに日本は52位だそうです。これまた微妙ですが。

 

少し調べてみると、

一時は「世界一幸せな国」とブームにもなったほどのブータンも、

近年では、貧困や経済格差、治安の悪化など、

単に「幸せな国」の一言では片づけられない問題が顕在化しているようで、

それがランキングにも表れているのかもしれません。

 

それでも、ブータンという国の特徴的なところとしては、

1970年代から国王自らが「GNH(国民総幸福量)」というものを提唱し、

経済的な豊かさよりも、精神的な豊かさに重きをおく政策をとってきていて、

「幸せかどうかは、自分の心が決めること」

「日々必要なだけの衣・食・住が足りていれば、それだけでも十分幸せ」

といったような考え方が、国民の間に浸透しているのだそうです。

 

「幸せな国」ブータンでさえ、実際には厳しい現実があるのかもしれませんが、

自分の心持ち次第で、

日常の当たり前のことでもありがたいものと感じ、幸せでいることができる、

といった考え方は、大いに学ぶべきところだなと感じました。

 

 

鶴田会計では、毎日の朝礼で、

メンバーそれぞれが日頃の出来事の中で感謝したことを発表しています。

仕事の中でメンバーに感謝したことや、プライベートのほっこりするような感謝のエピソードなどなど・・・。

私自身も気が付くと、

普段の生活のささいな出来事にも感謝するという、よい「クセ」が身についてきたような気がしています。

 

皆さんのご家庭や職場などでも、

お互いに日々感謝したことを話題にしてみてはいかがでしょうか?

この記事をSNSでシェアする

CONTACT

お気軽にお問い合わせ・ご相談ください。

受付:9:00~18:00(土・日・祝日をのぞく)